お風呂がるスポーツジム
私も大きなお風呂があるスポーツジムを選んでいた時期があります。
確かに気持ちが良くて、なかなかいいですね。
でも、お風呂目当ての会員さんが多くなりますね。高齢者が多くなるんですね。
高齢者というよりスポーツ関係なく、お風呂目当ての会員さんが多いのは困ります。
お風呂目当てなので、運動なんかろくにしないので、おしゃべりばかり。そういう人に限っていつもいるんです。
マッサージチェアが大好き!それじゃジムの意味なんかないです。
だったら健康ランドかスパにでも行けばいいのになぁ。と思います。
スポーツジムもお風呂の登りを付けているところもあります。温泉じゃないんだからね。やめてほしいです。
どうしても運動という意識が低い人が集まりやすくなるんですね。
体験に行って、お風呂をやけに宣伝しているスポーツジムは、こんなもんなので初めから運動やダイエットする意識が強い人はやめた方が賢明ですよ。
それとジムのインストラクターがアルバイトばかり!というジムもあります。これもやめたほうがいいです。
一体何をおしえてくれるのでしょうか?マシンの使い方くらいなもんです。
お風呂重視のジムは、アルバイトさんばかりですね。ジムの名前は伏せておきますけどね。
高齢者の会員さん目当てにこんなジムが増えていますね。そんな事で運動重視の24時間ジムが流行っているんでしょうね。
こちらのほうがつまらないことに気が散らないので運動に集中できます。
ジムのお風呂で気をつけることは!
お風呂もサウナも同じなのですけど、気をつけることは、病気をうつされることです。
それは、水虫です!
これは、かなりの確率でうつされる人多いです。
そうなんです。私もうつされてしまったのです!Σ(゚Д゚)ガーン
通えば通うほど、うつされる確率があがりますからね。困ったもんです。
それ以来、ジムのお風呂のマットなんか踏まなくなりました。こればかりはどうしようもありませんけどね。
よくジムをお風呂代わりに使う人いますけど、水虫何回うつされるの?
ジムのお風呂は、あまりお勧めできませんね。と言うより水虫なのに共用の施設使わないで欲しんですけど・・。
かなり迷惑なお話ですよ。ヽ(`Д´)ノ